9月26日(金)晴れ

本日も私はチエルトの森の外構工事でした。

さてさて先日このスペースがどうなるのでしょうか?????

という山荘庭を掲載させて頂きましたが、、、、

枕木を使ったガーデニングスペースの施工しました。

施主の希望のデザインで枕木を並べ、

枕木の間に砕石を敷き詰め、

こんな風に仕上げました。

良い感じの多目的スペースの完成です。

 

そうそう、

ようやくキノコも出始め蓼科はこれから沖の味覚、

キノコシーズンです。

楽しみ楽しみ。。。。。

これは秋山椒の収穫です。

山椒の実は春山椒は青い実で山椒ちりめんで味わい。

秋山椒は赤く色付いた実を天日で干し、皮と種を根気よく分け、

皮は山椒ミルで粉状にして薬味で頂きます。

チョット手間のいる作業ですが、この自然の山椒の薬味、

一度食せば市販の山椒薬味と比べものにならないくらい風味が良いく、

絶品です。

山椒に木になる実、

実が付かない木が大半で、実になる山椒の木を探すのが大変。

私はその木があるところを知っています。

これからの秋、何かと収穫の秋です。

またいろいろ紹介させて頂きます。