7月23日(水)晴れ後雷雨

蓼科も暑い日が続きます、、、いい夏です。

しかししかし夕刻になると大気の状態が不安定になり午後はほぼ毎日夕立に、、、

その夕立ですが、20日の夕立の際、雷が私のコンピューターシステムのルーターとモニターを破壊。

パソコンが使用出来なくなり大変でした。

モニターは古いものがあったのでそれモニターが代用出来ました。しかしルーターは新しいものを購入し、本日ようやく復旧。

大変でした。

皆様も雷の際には大事な電気機器の電源を切るだけでなく、

コンセントを抜いて30cm以上電気機器の差し込みとコンセントを離しておくことをお勧めします。

 

そして本日の私は、パソコンを修繕しつつ、

新規物件丸太を使用したガレージ製作でした。

山から丸太を切り出し、なんと丸太は直径30cm以上、長さが12m。

運び出しが何とも大変で、トラックに積み込んだ状態がこんな感じです。

丸太を工場土場に運び込み。。。。。

皮むき作業。

昔京都で大前木材さんに勤めていた頃、丸太小屋を建てていた頃の経験が活かされ、

同時に若かりし頃、世間を知らずに我武者羅に過ごしていた自分を思い出しました。

懐かしい。。。。。。。。。。