ブログ便り

現在はお客様に喜ばれる家作りは勿論、立地を上手く利用し、木の魅力を存分に楽しめ、居住性に優れたログ建築を自由設計で 提案~実現いたします。住む方の個性が出る家作りにこだわっています。

2月20日(木)晴れ

今日はまた更に冷えました。 今冬季最低-15℃にあと少しに近ずく、-14.5℃でした。 本日もまた私は伐採工事です。精神的にも肉体的にも少し疲れ気味、スタッフも同様だと思います。 ストレスではないのですですが、、、、、、 […]

2025.02.20 | 未分類


2月19日(水)雪のち晴れ

今朝も冷えました。 今朝の気温は-8℃。 もう慣れた寒い朝、全然問題ありません。 昨日に引き続き、今日も私は伐採作業でした。 さてさて、この黒い物体は何でしょう????? 解りずらいですが、と言うより解りませんね。 蟻の […]

2025.02.19 | ブログ便り


2月18日(火)晴れ

本日の暦は「雨水」、降るものが雪から雨に変わるころのことです。 山に積もった雪や氷がゆっくりととけはじめ、雪どけ水が田畑を潤す時期であることから、 昔から「雨水」は農耕の準備を始める時期の目安とされてきました。 という事 […]

2025.02.18 | ブログ便り


2月17日(月)曇り時々雪

先日の週末の暖かさから一転、真冬並みの寒さに。 そう、まだまだ2月、週末の暖かさが異常でした。 さて、週明けの今日の私はチョーの2乗の忙しさ、 朝6時30分より本日よりの新規現場の材料の準備、 その後、次回の伐採工事の為 […]

2025.02.17 | ブログ便り


2月15日(土)晴れ

今朝は寒気南下の合間で海のコンデイションが落ち着く予報で、 昨夜から新潟直江津にドライブ、いつもの上越高田インター手前の新井サービスエリアで車中泊。 予報通り快晴の青空の元、海は落ち着きサーフィンの出来るコンデイションで […]

2025.02.15 | ブログ便り


2月13日(木)雪のち晴れ

昨晩は雪ではなく、雨でした。 それでも明け方近くには雪に変わり、気温が急激に低以下、雨で濡れていた道路路面は雪が薄っすら積もり、 そして気温低下でアイスバーンになり、スリップする車が続出!!!!! 春先に向け、蓼科はこう […]

2025.02.13 | ブログ便り